![]() |
つり上げ荷重が1トン以上5トン未満の小型移動式クレーンの運転には都道府県労働局長へ届出した登録教習機関が行う技能講習の修了者でないと、運転の業務につくことができません。また、小型移動式クレーン技能資格者で、玉掛けの資格をお持ちでない方は、玉掛け技能講習を受講され玉掛けの資格を修得されますようご案内致します。 |
講習科目 | |||||||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
福岡市内の会場をご利用の方は、学科・実技/会場地図を、各地区の会場をご利用の方は、学科・実技/会場一覧をご参照ください。ご不明な点がございましたら、陸災防福岡県支部、もしくは各分会へお問い合せください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年10月からの講習料金 (消費税10%含む) |
資 格 | 受 講 料 | テキスト代 | 合 計 |
全科目受講 | 45,100円 | 1,675円 | 46,775円 |
一部免除 (玉掛け等の資格を有する者) |
40,700円 | 1,675円 | 42,375円 |
※ 無断欠席の場合、受講料の返却はいたしません。 |
申 込 方 法 |
申込書に諸事項を記入の上、受講料を添えてご提出下さい。 |
![]() |
|
![]() |
受講料は申し込みと同時に当協会・各分会に持参、又は現金書留、又はお振込み下さい。 尚、お振込先は、お申し込み先へお問い合せ下さい。 |
講 習 日 程 |
2019年は休止とします。 |
会 場 | 学 科 | 実 技 | |
福 岡 | 月 日( ) | 月 日( ) | 月 日( ) |
月 日( ) | 月 日( ) | 月 日( ) |
![]() |